転職活動は、体力的にも精神的にも負担になるので、なるべくスムーズにやっていきたいですよね。そんなときは、薬剤師向けの転職エージェントを活用するのもおすすめです。
薬剤師向けの転職エージェントはたくさん種類がありますが、どこに登録するか、どのように決めたら良いのでしょうか?
今回は、現役薬剤師の方に、薬剤師が転職を成功させるポイントと、おすすめの転職エージェントランキングについて聞いてみました。
また、僕からは、現役転職コンサルタントだからこそ伝えたい「転職エージェントを利用する際の注意点」もあるので是非参考にうまく転職エージェントを活用してくださいね。
- 薬剤師が転職を成功させるポイント
- 転職エージェントと直接応募どっちがいい?
- 転職エージェントは複数登録した方がいい?
- 薬剤師向け転職エージェントおすすめランキング
- 転職エージェントを利用する際の注意点
薬剤師が転職を成功させるポイントを現役薬剤師から聞いてみた!
せっかく転職するからには、転職を成功させたいですよね。
薬剤師が転職を成功させるには、今の職場の不満を確実に解決できる転職先を選ぶことが大切です。
転職活動をしているうちに、おいしい条件に目がくらんで、もともと転職したかった理由を後回しにしてしまうこともあるので、要注意です。
ここからは、転職のきっかけになる良くある不満をピックアップして、おすすめの転職先を解説していきます。
給料が不満
今の職場の給料が不満な人は、転職で確実に年収アップさせましょう。
病院薬剤師など、どうしても収入の低い職種もあります。年収アップさせたい人は、転職先の視野を広く持ち、薬局薬剤師やドラッグストア薬剤師などを検討してみるのもいいかもしれません。
忙しすぎて辛い
今の職場が忙しすぎて転職を検討している人は、マイペースに働ける職場を探しましょう。
どれくらい残業があるのかや、仕事中の忙しさなどは求人票にはなかなか書かれていません。
転職エージェントを通じて確認したり、見学の際に自分で確認するようにしましょう
ドラッグストアの併設薬局では、1人薬剤師で1日の枚数がかなり少ない店舗もよくあります。暇すぎるのが嫌でなければ、ドラッグストアへの就職も検討してみるといいかもしれません。
人間関係が辛い
人間関係でトラブルが起きて転職を検討している人は、
1人薬剤師店舗か、働いている人数の多い薬局や病院を選ぶのがおすすめです。
職員数2-3人の調剤薬局などは、その中で人間関係のトラブルが起きるとなかなか修復しづらいので注意しましょう。
また、多店舗展開している大手チェーンの調剤薬局やドラッグストアでは、定期的に人事異動がある会社も多いので、あっさりとした人間関係で仕事をしたい人にはこちらもおすすめです。
毎日がマンネリ
薬剤師って、職場によっては毎日同じことの繰り返しで、仕事の内容がマンネリしてしまうこともありますよね。
そもそも患者さんと関わる機会が少なかったり、触れる処方箋の数が少ないと、なかなか勉強もはかどらないし、やりがいを見失ってしまうこともあるかもしれません。
そんな時は、大病院の門前薬局や病院薬剤師など、たくさんの処方箋に触れられる環境を目指してみるのがおすすめです。
調剤薬局から病院薬剤師への転職はなかなか難しい場合もありますが、まずは比較的難易度の低い、慢性期病院へ。そこでキャリアを積んで急性病院へとステップアップしていくことも可能です。
転職エージェントと直接応募どっちがいい?
薬剤師は人手不足なので、様々な場所で求人を見かけますよね。
そこで気になってくるのが、
- 転職エージェントを利用する
- 希望する会社に直接応募する
どちらがいいのかです。
結論から言うと、
最終的に利用するかどうかは置いておいて、
まずは、転職エージェントを利用して情報を集めましょう!
できれば良い条件で入社したいですし、入社後のことを考えると、会社からの心証も良くしておいておきたいところですよね?
直接応募をした方が良い場合についてはこんな場合です。
どうしても入りたい会社がある人は直接応募をしましょう
どうしても就職したい会社がある場合は、
転職エージェントを通して転職するよりも、会社へ直接応募する方がおすすめです。
転職エージェントを通して採用すると、採用する会社側に金銭的な負担が生じます。そのため、似たような薬剤師が同時に応募してきた場合は、直接応募した人を優先して採用する可能性があります。
また、実際にそこで働いている人から紹介を受けて入社した場合に、「紹介キャンペーン」という名目で、一時金などが支払われる会社もあります。
そういったキャンペーンは、転職エージェントを通した場合は使えず、直接応募した人限定の場合も多いです。
いろいろな会社を比べたい人は転職エージェント
まだ希望の会社が決まっていなくて、複数の会社を比べたい人は転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントは、たくさんの求人情報を持っています。
求人を自分で1つ1つチェックして、見学や面接のセッティングをするのは、なかなか大変です。その点、面倒な事を全て任せれるのも、転職エージェントを利用する利点です。
また、会社を比べるポイントについても、転職エージェントの担当者から詳しく説明してもらえるので、納得のいく転職につながりやすくなります。
条件交渉するなら転職エージェントがおすすめ
年収などの条件を交渉したい場合も、転職エージェントがおすすめです。
もちろん、直接応募でも交渉が一人でも出来るなら問題ないですが、転職エージェントを利用すれば、自分のスペックではどの程度の年収を得ることができるのか、客観的な視点でアドバイスがもらえ、交渉までしてくれます。
現実的な条件交渉することができ、年収アップにもつながりやすくなります。
転職エージェントは複数登録した方がいい?
転職エージェントを利用して転職する場合は、1つの転職エージェントに絞るのか、複数登録するのか?どちらがおすすめかを解説していきます。
転職エージェントは担当との相性が最も大切
転職エージェントに登録すると、専任の担当者がついてくれます。
その担当者との相性が、とても重要です。
なかなか自分の思いが伝わらなかったり、求める求人を出してこない担当者の場合は、転職がうまくいく可能性は低くなってしまいます。
結論としては、転職エージェントにいくつか登録して、1番気の合う担当者と話を進めていくという方法がおすすめです。
大手の求人は、多くの転職エージェントで扱いあり
求人の内容に関しては、大手の求人の場合は、ほとんどの転職エージェントに情報を流していることが多いです。
大手希望の場合は、気の合う担当者が見つかったら、そこの求人から応募すれば問題ありません。
地域に根ざした小規模の会社などは、求人情報を持っている転職エージェントが限定的だったりもします。
なので、小規模の会社も含めて転職を検討している場合も、複数の転職エージェントに登録して情報収集するのがおすすめです。
やりとりが億劫な場合は1社だけでもOK
転職エージェントに登録すると、すぐに電話やメールでのやりとりが始まります。
場合によっては、電話が1時間以上になったり、1日に何通もメールをやり取りすることもあります。
それが1社だけならまだしも、2社3社と登録先が増えてくると、担当者とのやり取りだけで、かなりの時間をとられてしまいます。
そのようなやりとりを億劫に感じる場合は、まずは1社だけ登録して、様子を見てみるのもおすすめです。
ただ、メールだけでサポートをお願いしてても、電話かけてくる転職コンサルタントもいるので、電話番号登録必須なところは、今050番号が簡単に使えるアプリがあるから、この番号で登録したら安心!僕もビジネス用にも使ってるけど、使い分けに結構便利だよ~!
現役薬剤師に聞いた!薬剤師向け転職エージェントおすすめランキング
ここからは、現役薬剤師さんに聞いた!
- 薬剤師向けの転職エージェント各社の特徴
- おすすめ転職エージェントランキング
をご紹介します。
今回紹介している転職エージェントは、どこも大手で実績のある会社ばかりです。
どこに登録すれば良いのか迷った場合は、まずは利用したことが無い転職エージェントを全て登録して、気の合う担当者を探してみましょう!
1位 | 薬キャリ |
---|---|
2位 | 薬剤師転職ドットコム |
3位 | マイナビ薬剤師 |
4位 | リクナビ薬剤師 |
5位 | ファルマスタッフ |
薬キャリは、薬剤師登録者数No.1のm3グループのネットワークを活かし、独占求人を多数抱える大手転職エージェントです。
サポート力も評判が高く、実績豊富なコンサルタントから納得できるまで求人を紹介してもらうことができます。
派遣やパート求人も充実している、業界最大手の転職エージェントです。
- 薬剤師の登録者 転職エージェントNo.1
- 独占求人多数!業界最大手の転職エージェント!
リンク先:https://agent.m3career.com/
インタビューした現役薬剤師さんイチ押し!
一度も転職エージェントを利用したことない人は、まずはここ。
薬剤師転職ドットコムは、調剤薬局大手の「アイン薬局」のグループ会社が運営する利用者の満足度に定評がある転職エージェントです。
医師向け転職エージェントも運営しているので、病院・クリニックの求人や、職場情報に詳しいのが特徴です。
- 調剤薬局大手のグループ会社が運営する転職エージェント
- クリニック・病院の求人を探したいならココ!
「納得のいく転職、満足のいく採用」がポリシー
クリニックを探したいなら最優先に登録しましょう!
マイナビ薬剤師は、転職業界大手マイナビが運営する転職エージェントです。
保有求人数は全国に60,000件以上で、
全国に拠点を構えているため、地方の求人にも非常に強いです。
とりあえず求人を幅広く見たい方は、気軽に登録してみましょう。
- 転職業界大手マイナビが運営する転職エージェント
- 保有求人60000件越え!幅広い提案数!
リンク先:https://pharma.mynavi.jp/
会って転職の相談に乗ってほしい、なるべく早く転職したい方はオススメ
求人を幅広く見たいなら登録して間違いなし!
リクナビ薬剤師は、人材最大手のリクルートが運営している薬剤師向け転職エージェントです。
年収700万円を超える高額求人数は業界トップクラスで、年収を上げたい方におすすめです。人材紹介会社としてのノウハウが豊富で、コンサルタントに優秀な人が多いのも特徴です。
- 人材最大手のリクルートが運営する転職エージェント
- 高額求人数業界トップクラス!
リンク先:https://rikunabi-yakuzaishi.jp/
管理職求人を探すのにオススメ
今の給与よりもっと上の年収を狙いたい時は一度ここに相談してみよう!
ファルマスタッフは、全国に500以上の調剤薬局を経営する「日本調剤グループ」が運営する、他サイトでは掲載されていない調剤薬局求人が満載です。
また、派遣求人も評判が高く、時給5,000円以上で、福利厚生も充実した求人がたくさん掲載されています。20年以上にわたる転職支援実績があり、蓄積されたノウハウを持っています。
- 全国で500以上の調剤薬局を経営するグループが運営する転職エージェント
- 調剤薬局に転職をお考えの場合はイチ押し!
派遣も検討にいれながら正社員求人を探すならここ!
派遣求人はかなり充実してます!
【番外編】薬剤師専門転職エージェントじゃないけど、おすすめの転職エージェント
ここからは、薬剤師専門の転職エージェントじゃないけど、
追加で登録したい薬剤師転職にオススメの転職エージェントを紹介します。
オススメ① | JAC Recruitment |
---|---|
オススメ② | CAREER CARVER |
JAC Recruitmentは、各業界の高い専門性の持った転職コンサルタントが約800名在籍するハイクラス専門の転職エージェントです。
- 外資系企業や海外進出企業が得意の転職エージェント
- 薦めたい転職エージェント№1企業!
リンク先:http://www.jac-recruitment.jp/
管理職求人・外資系企業の求人を探すのにオススメ!
CAREERCARVER(キャリアカーバー)は、リクルートが運営するハイクラス転職・求人サービスです。
年収800万〜2000万円の求人多数あり。とありますが、
薬剤師等のメディカル職は専門職なら年収800万以下も結構あります。
- 優秀なヘッドハンターが丁寧にサポート
- リクルートだからこその求人数!
薬剤師専門の転職エージェントにはない求人も!
管理薬剤師求人も多数あり!
【事前に理解】転職エージェントを利用する際の注意点
今まで、オススメ転職エージェントについて聞かせて頂きましたが、
現役転職コンサルタントとして業界を良く知っているからこそ伝えたい、
転職エージェントを利用する際の注意点
ここをまずは、事前に理解した上で利用するとうまく活用できます。
慈善事業ではない営利目的のビジネスだと言うことは、頭の片隅に入れて利用する事をオススメします
全ての転職エージェント会社に共通する事ですが。。
- 担当の転職コンサルタントが”全員優秀”というわけではない
- 転職コンサルタントがミスばかりして、はっきり言って使えない=所属するエージェント会社もダメというわけではない、逆も然り。
- 担当の転職コンサルタントからオススメされた事を全部信じて、全てをお任せするのはNG。
それぞれ、解説していきます。
担当の転職コンサルタントが”全員優秀”というわけではない
転職コンサルタントのお仕事は、職種で言うと、営業職です。
売上目標が個人レベルで設定されている所がほとんどです。
その為、売上を直近で上げれていない、焦ってる転職コンサルタントが、
あなたの担当についた時に起こってしまう事は、、、想像できますよね。
悲しいですが、売上の為に自分の希望と外れた求人を、半ばゴリ押しでとりあえず面接に押し込む人も中にはいます。
だから売上があがらないのですが‥
もちろん、「売上を上げている=全員優秀」というわけではありませんが、
避けた方が良い転職コンサルタントさんの特徴でよくあるポイントが、
- 希望をしっかり伝えているのに、的外れな求人ばかり送ってくる。
全く話を聞いていない。 - とにかく焦っている感じがする。
電話連絡を事前に確認せずに、常識と外れた時間にいきなりかかってくる。 - 約束した時間に連絡が来ない、変更等、臨機応変な対応が出来ない(これ笑っちゃいますが、結構良くあるダメな転職コンサルタントあるあるです。)
これらがあなたの担当である転職コンサルタントに当てはまると、注意が必要です。
転職コンサルタントが使えない=所属するエージェント会社もダメというわけではない
前述でもお話したように、優秀な転職コンサルタントもいれば、逆もいます。
基本的に、
転職コンサルタントは、担当によってサービスの質が違う
という事です。
そのため、大きな組織(転職コンサルタント数が多い)であるほど、
同じ転職エージェント会社に所属していても、口コミ評価に大きく差が生まれるのです。
単なる人間的な問題なだけで、非公開求人などの自分の力では見つけることのできない求人に出会える可能性のある転職エージェントを使わないのはかなり勿体ないので、
- 転職エージェント自体を悪いイメージだけで、
使ったことがない方は、まずは1社使ってみる。 - 使った事があるけど、もう使いたくない!って思ってる方は、
ダメな転職コンサルタントに当たった事が、一番の要因である可能性が高いので、担当を変更してもらうか、オススメした中から、初めて使う転職エージェント会社で心機一転、新しい転職コンサルタントにお世話になる。 - まずは、転職エージェント会社に複数登録して情報が取れる環境を作り、メール対応のみで求人紹介のお願いをあらかじめして、気になった求人があったら”自分から”声をかける。
以上、上記を参考に進めていきましょう。
担当の転職コンサルタントからオススメされた事を全部信じて、全てをお任せするのはNG
これは、担当の転職コンサルタントだけではなく、何にでも当てはまると思いますが、誰かの言った事をなんでもかんでも鵜呑みにして、
転職という”あなた”の人生の転機を他人に委ねると、ロクなことになりません。
色んな人の力を借りて情報収集して、お手伝いしてもらい、
「転職を成功させる」ことが、とても大切ですが、
最終的にはあなたが、
「転職するかどうか・転職する会社」を決めます。
人生の主人公は、”あなた”なので、
最終決定に関しては、ご自身の意思決定を大切にしてください。
まとめ
薬剤師が転職を成功させるには、そもそも自分が転職をすると決めた要因をはっきりさせておきましょう。
その上で、自分の状況に合った方法で、転職活動を進めていくのが大切です。
1位 | 薬キャリ |
---|---|
2位 | 薬剤師転職ドットコム |
3位 | マイナビ薬剤師 |
4位 | リクナビ薬剤師 |
5位 | ファルマスタッフ |
オススメ① | JAC Recruitment |
---|---|
オススメ② | CAREER CARVER |
ぜひ、納得のいく転職を目指してみてくださいね!
“納得のいく転職を目指したい“方はこちら!